ゆら訪問看護リハビリステーション

おはよう御座います☺️
今日から8月‼️連日とても暑く☀️夏ですねぇ〜な日ですが熱中症や脱水にも気をつけ下さい💦
私は糖分塩分水分をこまめに摂取して気をつけていきたいと思います。
『アドボガシー』と『エンパワーメント』
それらを足して『人の大切にしている事を大切に』で活動しているゆら訪問看護リハビリステーションです。
上記の包括的で聴こえの良い言葉を行動で表すためには何が必要なのか。
こんな事をずっと考えております。
言葉で伝えるのは簡単で真摯に向き合い妥協なく行動し続ける事を実現するのは本当に困難…
『仮定と証明』がテーマでありその仮定は『働く人ファースト』から『持続可能な質の良いサービス提供』
自身が今まで継続できなかった経験から考え導き出した稚拙な仮定でありますがその自分を初めて信じて動いています。
高校サッカー部の監督から頂いた『人を大切に』
この活動で出会った経営の師から頂いた『人の為に』
私は私の事はどうでも良いのかもしれません
1人では何も出来ないから私に関わった人がその関わる人が豊かな時間を過ごすきっかけになればそれが私の求める何かなのかもしれません
活動はまだ始まったばかり
半年の短い時間の集大成を記録に残して

Follow me!